|
|
 |
留学準備クラス or オンラインレッスンにて英会話の授業留学準備クラス or オンラインレッスンにてにて英会話の授業 |
|
|
毎週2回、実際に海外の高校で使用されている教材を使い、実践的な留学準備の英会話クラス(グループ)を開催、もしくはオプションでマンツーマンのオンラインレッスン受講が可能です。毎週2回、実際に海外の高校で使用されている教材を使い、実践的な留学準備の英会話クラス(グループ)を開催、もしくはオプションでマンツーマンのオンラインレッスン受講が可能です。 |
 |
|
|
パスポート申請から取得までは2週間から4週間が目安となります。 |
 |
|
ご希望される学校の調査と選定を実施します。ご希望される学校の調査と選定を実施します。 |
 |
|
希望先学校に応じた出願書類の作成と申請をします。希望先学校に応じた出願書類の作成と申請をします。 |
 |
|
現地学校・滞在先等の費用を送金します。選考試験合格後1か月で半額、残金は現地へ出願書を提出し、現地受け入れ団体から正式な合格通知が来てからのお支払いとなります(3月頃)
現地学校・滞在先等の費用を送金します。選考試験合格後1か月で半額、残金は現地へ出願書を提出し、現地受け入れ団体から正式な合格通知が来てからのお支払いとなります(3月頃)
|
 |
|
現地から入学許可書が送付されます。現地から入学許可書が送付されます。 |
 |
|
現地入学許可書を受領後、ビザを申請します。ビザ取得には約1か月~2か月、現地入学許可書を受領後、ビザを申請します。ビザ取得には約1か月~2か月、 |
 |
オリエンテーション(出発まで全3回)
(生活面、学業面、治安、安全面) |
|
オリエンテーションでは、渡航前の準備から、入国カードの書き方、飛行機乗り継ぎ時の注意点、機内持ち込み制限、現地での学業への取り組み方、危機管理等、充実したサポートを提供します。 |
 |
|
いよいよ出発です。弊団体スタッフが空港までお見送りいたします。 |
 |
|
現地到着後、ご本人様からご家族様に到着した旨を連絡します。 |
 |
出発後のアシスト・サービス
(各種現地トラブル対応) |
|
現地で万が一トラブルが発生した場合、弊団体スタッフが現地学校、領事館、現地スタッフ等を通じ、速やかにトラブルの解消に動きます。また、24時間の連絡体制を取っており、ご本人様が無事に到着するまで見守っています |
 |
|
通常2カ月に約1回、現地より経過報告書が届きますのでそちらを学校、ご家族様へ送付します。 |
 |
|
ご帰国することが確定した後、ご家族様へ帰国通知を送付いたします。 |
 |
|
留学から帰国後、一番困難なのは”習得した語学力を維持すること"です。弊団体のコミュニティーやオンラインレッスンを活用し、帰国してからもモチベーションを維持したまま、日本にいながら更なる英語力のレベルアップを図ることも可能となります。 |
 |
|
現地入学許可書を受領後、ビザを申請します。ビザ取得には約1か月~2か月、現地入学許可書を受領後、ビザを申請します。ビザ取得には約1か月~2か月、 |